基本情報
料金
期間
転職サポート
講師
  料金 分割払い リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
92,000円
※クーポン利用時79,800円
× 公式
評判
テックアカデミーロゴ 185,900円〜
※給付金制度あり
月々約7,746円〜 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 169,800円~
※給付金制度あり
月々約7,075円〜 公式
評判
デイトラロゴ 99,800円 月々約4,159円〜 公式
評判
侍エンジニアロゴ 165,000円~
※侍テラコヤは月額2,980円~
月々約6,875円〜 公式
評判
テックキャンプロゴ 657,800円~
※給付金制度あり
月々約27,409円〜 公式
評判
ディープロロゴ 797,800円
※給付金制度あり
月々約33,242円〜 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 440,000円
※全額返金保証あり
月々約18,334円〜 公式
評判
  期間 リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
1年間 公式
評判
テックアカデミーロゴ 4~16週間 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 4~24週間 公式
評判
デイトラロゴ 90日間 公式
評判
侍エンジニアロゴ 4~48週間 公式
評判
テックキャンプロゴ 最短10週間 公式
評判
ディープロロゴ 4ヶ月 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 5ヶ月 公式
評判
  転職サポート リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
× 公式
評判
テックアカデミーロゴ 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 公式
評判
デイトラロゴ × 公式
評判
侍エンジニアロゴ 公式
評判
テックキャンプロゴ 公式
評判
ディープロロゴ 〇(10ヶ月間) 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 公式
評判
  講師 リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
2023年月収100万円達成
SNS5万人フォロワー
ブログ5年目ブロガーカイジ
公式
評判
テックアカデミーロゴ 全員が実務経験3年以上の現役エンジニア 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 実務経験豊富な現役エンジニア 公式
評判
デイトラロゴ 現役で活躍するプロ講師 公式
評判
侍エンジニアロゴ 一人の現役エンジニアが卒業までサポート 公式
評判
テックキャンプロゴ 未経験者にプログラミングを教えるプロ 公式
評判
ディープロロゴ 実務経験豊富なプロ講師 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 経験豊富な現役エンジニア 公式
評判

テックアカデミーの評判・口コミがひどいってホント?|現役SEが実態を調査

【今だけ!】無料相談すると受講料1万円引き&アマギフ500円プレゼント!
入手

テックアカデミーでは、無料相談すると受講料1万円割引&Amazonギフトカード500円分プレゼントのキャンペーン実施中です。

  • 当日1時間後から予約OK
  • 8:00〜24:00まで選択OK

\スマホで相談OK/

相談してプレゼントをもらう

無理な勧誘は一切なし!

アマギフ500円分&受講料1万円引き

本サイト人気No.1スクール

https://techacademy.jp/

4.76点

良い評判まとめ 悪い評判まとめ
  • 自分のペースで進められる
  • メンターが丁寧に教えてくれる
  • マンツーマンメンタリングでモチベーション維持できる
  • 実際に案件を獲得できた
  • 月収100万円を超えた
  • メンターを選べない
  • 手ごたえが少ない
  • スケジュールがきつい
  • 経験が足りない
  • 自力と他力のバランスが難しい

 

本記事を読むと以下のことがわかるようになります。

本記事でわかること

 

本記事を書いている僕は、エンジニア歴10年以上の現役エンジニアです。

現在はフリーランスエンジニアとしてシステム開発をしています。

僭越ながら先輩エンジニアとして、テックアカデミーの評判・口コミを徹底調査しましたのでよかったら最後までご覧ください。

 

テックアカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料の『メンター相談』を受けてみてください。

メンター相談はいつまで続くかわかりません。

無くならないうちにサクッと体験させてもらいましょう。

\当日1時間後から予約できる/

無料で相談してみる

副業サポートについて詳しく知りたい方は、こちらのページにすべての情報がまとまっていますよ。

>>テックアカデミーの副業サポート

本コンテンツは『初心者向けプログラミングスクールおすすめサイト|さかこじぶろぐ』が独自に制作しています。企業様から商品・サービスの無償提供を受けることや広告を出稿いただくこともありますが、商品・サービスの評価やランキングの決定に一切関与していません。

詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

テックアカデミーの評判・口コミがひどいってホント?

テックアカデミーの評判・口コミがひどい?

今回紹介するのは、プログラミングスクール大手テックアカデミーの評判・口コミについてです。

「テックアカデミーはひどい!」

「テックアカデミーは最悪!」

そんなウワサもあるようですが、実際に受講している人たちはどのように感じているのでしょうか。

 

テックアカデミーの良い評判・口コミ

ここからは、テックアカデミーを実際に受講している人のリアルな声を紹介していきましょう。

まずは良い評判・口コミからです。

受講生の発信なので、かなり信憑性は高いと言えるでしょう。

 

自分のペースで進められる

テックアカデミーはオンライン完結型のプログラミングスクールなので、自分のペースで進められるというのが良いところといえます。

 

「自分のペースでどんどんカリキュラムを進めたい」

「育児や介護の隙間時間を有効活用したい」

など、ネット環境さえあればいつでもどこでも学習できることをメリットと捉える人は多そうです。

 

メンターが丁寧に教えてくれる

テックアカデミーは、チャットを利用した質問がし放題です。

わかるまで繰り返し教えてもらうことができるので、プログラミング未経験の人にとっても安心といえます。

 

「何度も質問するとイヤな顔されそう」と思ってしまいがちですが、メンターさんは丁寧にやさしく教えてもらえるという声がありました。

学習に苦手意識がある人も、丁寧にサポートしてもらえるなら安心してカリキュラムを進められますね。

 

マンツーマンメンタリングでモチベーション維持できる

テックアカデミーでは、週に2回のマンツーマンメンタリングサポートがあります。

仕事をしながら学習をするのはかなり大変なものです。

メンターが具体的に学習スケジュールを組んでくれるのはありがたいですね。

いい意味でケツを叩いてくれる人がいるので、忙しいビジネスパーソンもモチベーションを維持しながらカリキュラムを進められそうです。

 

実際に案件を獲得できた

テックアカデミーのカリキュラム受講修了後に、ちゃんと案件を獲得できたという声も見つけることができました。

せっかく勉強してスキルを身に付けても、案件を獲得できなければ元も子もありません。

未経験からスタートしても、しっかり勉強すれば仕事につながることが証明されています。

最初は苦戦すると思いますが、経験を積むことで分厚いポートフォリオを作ることができるでしょう。

 

テックアカデミーでは、副業案件の紹介からサポートまでしてくれる「テックアカデミーワークス」というサービスを提供しています。

詳しく知りたい方はこちらの記事も合わせてご覧ください。

>>テックアカデミーワークスってなに?

月収100万円を超えた

案件獲得で終わることなく、継続してWeb制作をやった結果、月収100万円を超えたという声も見つかりました。

プログラミングスクール受講を検討している方は、ほとんどが収入を上げたいと思っていますよね。

副業でプラスαにするのもアリですし、本業としてガッツリ仕事をすることも選択肢に入ります。

今後のキャリアを悩む方にとって、こういった話は希望になります。

 

テックアカデミーの悪い評判・口コミ

良い評判に続いて、ここからはテックアカデミーの悪い評判・口コミを紹介していきます。

世の中に完璧なものは存在しません。

 

どれだけ良いと思っているサービスにもぶっちゃけ問題点があったりします。

悪い部分も考慮したうえで、受講を検討していただければと思います。

 

メンターを選べない

メンター制度でわからないところを質問できるのはとても好評ですが、逆にメンターを選べないのはネックになりそうです。

相性があるので、自分に合うメンターを指名できたらより満足度は上がりそうですね。

ただ会社のことを考えると、メンターの人気に差が出てしまうと運営が難しいでしょうし、なかなか悩ましいところです・・・。

 

手ごたえが少ない

人によってはカリキュラムがかんたん?というか達成感が少なくも感じるようです。

学習をする上で、やった感というのは意外と大事だったりします。

 

難しすぎても挫折してしまうし、かんたんすぎても成長を感じられませんよね。

一人一人に合わせて教材提供するわけではないので、難易度の感じ方が変わってくるのはデメリットになり得るということがわかりました。

 

スケジュールがきつい

メンターから課される宿題がなかなか大変なスケジュールだと感じる人は多そうです。

特に未経験からプログラミング学習を開始している人にとっては、調べ方から何から難しいことばかりですよね。

 

有識者にとっては問題ないスケジュールでも、人によってはかなりきついと感じる人もいそうです。

カリキュラムを進めながら、ちょうどいい計画を立てられるようにメンターとすり合わせは必要だと言えます。

 

経験が足りない

テキストで学ぶのはあくまでも基礎的なことや、ほんの少しの応用だったりします。

実際に実装を進めるうえで、経験値が少ないからこそぶち当たる壁はありそうです。

何度も悩みながら経験を積み重ねると解消はできますが、そうなるまでには絶対的に時間をかける必要はあります。

こればかりはとにかく手を動かすしかないので、モチベーションを保つことを意識して進めていきましょう。

 

自力と他力のバランスが難しい

現場に出ると、一人で解決しなければならないこともしばしばあります。

メンターに聞くのが当たり前になりすぎると、自力で実装する力が付かないことが懸念されそうです。

「自分なりに調べてみて、どうしてもわからなかったら質問する」といったように、自力と他力のバランスを考える必要はありそうですね。

 

受講生の感想を見てわかったメリット・デメリットまとめ

ここまで、テックアカデミーを受講した人の実際の評判・口コミを紹介してきました。

良い面も悪い面も確認することができたので、参考になったのではないでしょうか。

 

ここからは、受講生の感想を踏まえた上で受講のメリット・デメリットをまとめていきます。

口コミを調査してみてわかったことについて、3つの観点でお伝えしていきますね。

 

1.メンターの質について

テックアカデミーの肝でもあるマンツーマンメンタリングサービスですが、メンターの質に関してはどうしてもばらつきがありそうです。

 

「メンターさんが丁寧に教えてくれてわかりやすかった」

と、とてもポジティブな意見がある一方で、

「提示された目標がきつい」

といった意見も見られました。

 

相性の問題はどうしようもないのですが、メンターとうまくやっていけないと思ったようにスキルが身につかない可能性もあります。

  • 聞きたいことをまとめておく
  • 具体的にどこでつまづいているのか伝える
  • スケジュールが余裕なのかギリギリなのかを相談する

など、受講生としてできる限り自分の状況がわかりやすいようにすると、これらの問題も解消されやすくなるかもしれません。

 

2.テキストの難易度の感じ方について

学習で使用するテキストですが、その難易度は人によってどう感じるかが違います。

 

「思ったよりかんたんすぎる」

と思ってしまう人もいれば、

「難しすぎて全然進めることができない」

と感じる人もいるでしょう。

 

カリキュラムを修了した後に実務で通用するレベルになっていればいいのですが、そもそもその前に挫折してしまったら元も子もありません。

受講開始してから気づく前に、難易度が自分に適したものかどうかを無料体験で確認しておくといいでしょう。

 

3.受講後のキャリアについて

今回調査した限りでは、テックアカデミー受講後に企業から内定をもらえた人や、フリーランス転身成功した人の声が多く見えました。

それだけ、しっかりと学習をしたらスキルが身につくという証拠でしょう。

 

一方で就職がうまくいかない人や、途中で挫折してしまった人の意見はほとんど見られませんでした。

挫折したことをわざわざ発信していないだけなのか、そもそも挫折していないのかはわかりませんが、キャリアアップしている人が多そうなのはかなりメリットといえるでしょう。

 

「未経験からエンジニア転職をしたい」

「副業としてWeb制作を始めたい」

そんな方々にとっては、テックアカデミーは実績も伴っているプログラミングスクールだと言えますね。

 

テックアカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料の『メンター相談』を受けてみてください。

メンター相談はいつまで続くかわかりません。

無くならないうちにサクッと体験させてもらいましょう。

\当日1時間後から予約できる/

無料で相談してみる

副業サポートについて詳しく知りたい方は、こちらのページにすべての情報がまとまっていますよ。

>>テックアカデミーの副業サポート

テックアカデミーのサービスを現役SEがレビュー

現役フリーランスエンジニアの僕から見て、テックアカデミーのサービスについてレビュー(考察)してみました。

10年以上のエンジニア経験、6年以上のフリーランス経験があるので、ある程度の信ぴょう性はあるのではないかと思います。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

【最大のメリット】受講者数No.1の安心感があること

僕がテックアカデミーのサービスを見て感じた一番のメリットは、【受講者数No.1の安心感があること】です。

数多あるプログラミングスクールの中でも、テックアカデミーは断トツの受講者データが蓄積されています。

つまり、サービスアップデートにもっともコストをかけられるんですよね。

 

実際に、「はじめての副業コース」のようなお得なコースがリリースされたり、コース内容やカリキュラムは常に進化を続けています。

今後も受講生に寄り添ったサービス展開されることが予想されます。

 

もしあなたが、

「大手で安心感のあるサービスを受けたい」

「小さなスクールだとサービス終了してしまうのが不安」

といった考えを持っているとしたら、テックアカデミーは適しているといえるでしょう。

 

さらに、自分に合うか不安な方向けに『無料メンター相談』『無料体験』も用意されています。

控えめに言って、とりあえず見てみない理由はありません。

 

本気で学ぶ覚悟が必要

テックアカデミーは、受講コースによって4週間~16週間もの期間をプログラミング学習に注ぐ必要があります。

友達との予定を優先したり、休日を遊んで過ごしていては思うように学習は進みません。

 

つまり、『絶対に副業で稼ぐ!』『本気でエンジニア転職を目指す!』という強い決意が必要です。

気軽な気持ちで臨むと途中で挫折する可能性が高くなりますので、どうしようか迷ってる人はむしろ受講しない方がいいと思います。

生半可な覚悟で受講していると、いくらサポートがあっても就転職・独立はうまくいきません。

 

とはいえどんな感じで進んでいくのか、実際に聞いてみないとわからないこともあるので、まずは無料メンター相談無料体験への参加から始めてみるというのが良いでしょう。

 

総合的に見て高評価のプログラミングスクール

テックアカデミーはなんといっても総合力の高いスクールです。

  • 豊富なコース
  • 比較的手ごろな料金設定
  • 講師の質
  • カリキュラムの難易度

各項目において、プログラミングスクール各社と比較してみてもかなり高い評価を得ています。

その結果が受講者数No.1という実績ですし、定期的にコース内容が見直されているため常に進化を続けています。

 

テックアカデミーを受講すべき人の3つの特徴

ここからは、テックアカデミーを受講すべき人の特徴についてです。

3つの特徴をお伝えしますので、ご自身に当てはまっているか確認してみてください。

 

1.なるべくお金をかけずに学びたい人

プログラミングスクールの料金は各スクールによってさまざまです。

相場としては、おおよそ20~100万円ほどの価格帯に入るサービスが多いですね。

 

テックアカデミーは最安185,900円からの価格設定となっているので、相場の中では比較的安い部類に入るスクールといえます。

なるべく低コストで学習したいという方にとっては、選択肢のひとつになり得ます。

学生や社会人なりたての方、あるいは会社を辞めて転職しようという方は、なるべくお金をかけずに学びたいですよね。

 

2.地方在住で上京予定のある人

テックアカデミーは、オンライン完結型のプログラミングスクールです。

現在地方在住だけどエンジニア転職後に上京予定だという方にとって、ネット環境さえあれば学べるというのは大きいですよね。

就職先はやはり東京などの都会が多くなっていますが、あくまでも就職が決まってから考えたいという方にとってもオススメできます。

 

3.主体的に学習ができる人

完全オンラインで学習できるので、より一人で主体的に学習できることが求められます。

教室形式だと行けば勉強できますが、オンラインだとついついネットサーフィンしてしまうなんてことも・・・。

自分で決めたスケジュール通りにしっかり学習を継続することが求められるといえるでしょう。

 

テックアカデミーを受講すべきでない人の3つの特徴

ここからは反対に、テックアカデミーを受講すべきでない人の特徴についてです。

3つの特徴に当てはまる人は受講しないほうがいいかもしれません。

「思っていたのと違う」とならないように事前にチェックしていただければと思います。

 

1.他責思考の人

「カリキュラムが合わない」

「メンターが丁寧に教えてくれない」

など、人や状況のせいにしてもあなたのスキルは上がることはありません。

 

誰でもない、あなた自身が学習をしていくしかないのです。

他責思考で、誰かや何かのせいにしてしまう人にはテックアカデミー受講はオススメできません。

 

2.学習時間を確保できない人

メンターと相談しながら、カリキュラムを進めるためにスケジュールを組みます。

可能な範囲でスケジュールを組んでるはずなのに、その通りに学習時間を確保できないと当たり前ですがスキルは身につきません。

 

「転職したい」「副業したい」など、自分でやりたいと思って受講を申し込むはずですよね。

にもかかわらず、趣味に時間を使いすぎたりテレビをずっと見ていたりする人にはテックアカデミーはオススメできません。

 

3.言い訳が多い人

「仕事が忙しくて」

「子供の面倒を見なければならなくて」

など、言い訳が多い人にもオススメできません。

 

もっともらしい理由ですが、勉強をせずにプログラミングスキルが身につくことは永遠にありません。

各々の状況はいろいろあるのでしょうが、どんな状況でもやる人はやるのです。

自分だけ特殊な状況に置かれてると思う前に、「どうやったらできるか?」を考える人のみ受講すべきだと考えます。

 

テックアカデミーってどんなスクール?特徴を紹介

テックアカデミーってどんなスクール?

テックアカデミーとはどういったプログラミングスクールなのか、その特徴についても紹介しておきます。

プログラミングスクールの受講を検討している方は、一度は聞いたことがありますよね。

それくらい業界内ではかなり規模の大きな部類に入るプログラミングスクールといえます。

 

テックアカデミーの特徴

特徴としては以下の点が挙げられます。

テックアカデミーの特徴

  • 講師(メンター)は全員現役エンジニアが務める
  • 目的別に全30コースから受講コースを選べる
  • 完全オンラインで学習ができる
  • マンツーマンメンタリングサポートで挫折しにくい
  • 800社、30,000名を超える教育実績がある

 

メンタリングの実際の様子はこちらから見ることができます。

 

業界最大級のスクールなだけあって、そのサービス内容やカリキュラムの充実度は圧倒的です。

これだけサポート体制が整っているプログラミングスクールはなかなかありません。

他スクールに引けを取らないサービス内容であることは間違いないでしょう。

 

テックアカデミーの料金

テックアカデミーの料金は各コースによって変わるのですが、おおよそ以下のような価格設定になっています。

4週間プラン
集中して学びたい方向け
8週間プラン
じっくり学びたい方向け
12週間プラン
多忙で時間がない方向け
16週間プラン
焦らず学びたい方向け
料金
(税込)
社会人185,900円
学生174,900円
社会人240,900円
学生207,900円
社会人295,900円
学生251,900円
社会人350,900円
学生284,900円
メンタリング 7回 15回 23回 31回
チャットサポート 15〜23時(8時間) 15〜23時(8時間) 15〜23時(8時間) 15〜23時(8時間)
学習時間の目安
(1週間)
40〜50時間 20〜25時間 14〜18時間 10〜13時間

 

4週間~16週間の期間によって料金は変わるので、希望するコースを選ぶようにしましょう。

テックアカデミーを運営しているキラメックス株式会社に直接聞いてみたところ、12週間プラン・16週間プランを選択する受講生が全体の6割ほどだそうです。

料金は高くなりますが、サポート期間が長いほうが習熟度も上がるのでおすすめですよ。

 

注意

テックアカデミーの運営会社社長がビジネス系YouTuberとして有名なマコなり社長だと勘違いしている人が多いようです。

実際はまったく無関係なのですが、混同してしまう理由など気になる方はこちらの記事もどうぞ。

テックアカデミーとマコなり社長は無関係|ごっちゃになった原因は?

テックアカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料の『メンター相談』を受けてみてください。

メンター相談はいつまで続くかわかりません。

無くならないうちにサクッと体験させてもらいましょう。

\当日1時間後から予約できる/

無料で相談してみる

副業サポートについて詳しく知りたい方は、こちらのページにすべての情報がまとまっていますよ。

>>テックアカデミーの副業サポート

テックアカデミーに関するよくある質問

ここからは、テックアカデミーに関するよくある質問とその回答をお伝えします。

 

オンラインには対応していますか?

テックアカデミーはオンラインで学習可能です。

大阪福岡などの地方都市はもちろん、その他の地域在住の方も安心して受講できます。

 

教室で学ぶことは可能ですか?

テックアカデミーはオンラインプログラミングスクールなので、教室で学ぶことはできません。

 

分割払いには対応していますか?

テックアカデミーは分割払いに対応しています。

支払方法について気になる方は、こちらの記事で詳しく解説していますので合わせてご覧ください。

テックアカデミーの料金は分割払い対応している?【結論:分割できます】

 

就職先・転職先企業は公開していますか?

結論から言うと、テックアカデミーでは就職先・転職先企業は非公開です。

その理由や転職サポートについて詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

【テックアカデミー】就職先・転職先の企業名は非公表【ただし就職できないは嘘】

 

勉強時間はどのくらい必要ですか?

必要な勉強時間は各コースによって40~300時間程度と幅があります。

コース別の勉強時間をまとめた記事を紹介しますので、詳しくはこちらをご覧ください。

テックアカデミー卒業に必要な勉強時間は?【結論:40~300時間】

 

年齢制限はありますか?

年齢制限はありません。

30代、40代でも受講することは可能です。

年齢制限に関する情報についてはこちらの記事をご覧ください。

【テックアカデミー】年齢制限あり?!30代からでも受講できる?!

 

学生でも受講できますか?

学生でも受講可能です。

前述の通り年齢制限が無いため、大学生はおろか小学生・中学生・高校生でも受講可能です。

ただし、未成年の方は注意点があるので、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

テックアカデミーは学生でも受講できる?!【未成年の方は注意点あり】

 

ニートでも受講できますか?

スクール利用に条件は特にありません。

定職に付かれていない方でも受講は可能です。

 

プログラミング未経験・初学者ですが受講可能ですか?

未経験の方も受講可能です。

未経験から受講する際にやるべきことをまとめた記事も合わせてご覧ください。

【テックアカデミー】未経験からエンジニア転職できる?!やるべきことを総まとめ

 

今の会社で働きながら受講することはできますか?

働きながら受講することは可能です。

仕事とプログラミング学習を両立するために必要なことをまとめましたので、こちらの記事も合わせてご覧ください。

【テックアカデミー】働きながらでも受講できる?両立に必要なことまとめ

 

どのコースを受講したらいいでしょうか?

受講コースは目的に合わせて選択するといいでしょう。

目的別のおすすめコースをまとめましたので、気になる方はこちらをどうぞ。

テックアカデミーのおすすめコース3選【目的別に比較もできます】

 

受講料の返金はありますか?

返金はありますが、条件があります。

解約時の返金条件や注意点については、こちらの記事をご覧ください。

【テックアカデミー】解約時の返金条件、注意点まとめ|受講前に要チェック

 

マンツーマンメンタリングは必要なのでしょうか?

メンタリングはとても好評なサービスです。

メンタリングに関する評判を詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

【テックアカデミー】メンタリングはいらない?受講生の評判を集めてみた

 

講師が課題の答えを教えてくれないって本当ですか?

受講生のことを思うからこそ、あえて直接的な答えを教えないこともあります。

講師の質が気になる方はこちらの記事をご覧ください。

【テックアカデミー】マジ?!講師が課題の答えを教えてくれないってどういうこと?

 

12週間Liteプランとはなんですか?

人気No.1の『はじめての副業コース』に導入されたメンタリング無しのプランです。

メンタリング不要だという方は、ぜひ検討してみてください。

テックアカデミーの12週間Liteプランがお得すぎる!【20万円ちょいで受講可】

 

フリーランスになれるコースはありますか?

テックアカデミー受講後にフリーランスになることも可能です。

こちらの記事では、一例として『はじめての副業コース』を受講してフリーランスになる方法を紹介しています。

テックアカデミーに通ってフリーランスになれるコース紹介【手順も公開】

 

給付金/助成金をもらえるコースはありますか?

テックアカデミーで提供されている一部コース・セットは、厚生労働省指定の『専門実践教育訓練給付金制度』の対象講座に認定されています。

この制度を利用することで、最大で受講料のうち368,830円が補助(返金)されます。

 「専⾨実践教育訓練給付制度」とは、
厚⽣労働⼤⾂が指定した専⾨実践教育訓練の講座を受講し、
条件を満たすことで受講のために⽀払った教育訓練経費の50〜70%が 教育訓練給付⾦と
してハローワークから⽀給される制度です。

 

受給対象コースや申し込みの流れについてはこちらの記事をご覧ください。

テックアカデミーの給付金制度を完全解説|受給条件や手順がわかる

 

まとめ【ひどい!最悪!はウソ。安心して受講できるスクール】

今回は、『テックアカデミーの評判・口コミがひどいってホント?|現役SEが実態を調査』というテーマで話していきました。

 

テックアカデミーに関する良い評判・悪い評判いずれも忖度なしで調査してみました。

まとめると、悪評といえるような致命的な評判・口コミは見受けられませんでした。

カリキュラムの充実度やメンター(講師)の質などを総合的に考慮して、自信を持ってオススメできるプログラミングスクールと結論付けます。

 

一部で「テックアカデミーはひどい!」というウワサもあるようですが、受講生の満足度は高いので気にしなくていいでしょう。

とはいえメリット・デメリットを考慮した上で、受講を検討していただければと思います。

 

本記事を読むだけではわからなかったことについては、無料体験でしっかり確認することをオススメします。

決して安くはないお金をかけて学習するので、納得した上で申し込みをするようにしましょう。

 

「評判・口コミを確認してからテックアカデミーを受講したい」

「受講前にメリット・デメリットを知りたい」

そんな方の参考になっていたら幸いです。

 

テックアカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料の『メンター相談』を受けてみてください。

メンター相談はいつまで続くかわかりません。

無くならないうちにサクッと体験させてもらいましょう。

\当日1時間後から予約できる/

無料で相談してみる

副業サポートについて詳しく知りたい方は、こちらのページにすべての情報がまとまっていますよ。

>>テックアカデミーの副業サポート

本記事は以上となります。


  • この記事を書いた人

サカイユウヤ

プログラミングスクール選びに迷ってる方に向けて、ベストな選択ができるようにサポートをしてます。 【経歴】1986年生まれ ▶ 茨城県出身▶ 大学で福島県へ▶ 就職で東京▶ 某SIer企業で丸7年正社員として勤務▶ 独立してフリーランスエンジニア ● 2020年7月ブログスタート ● エンジニア歴13年(内フリーランス歴6年) ●プログラミングスクール30社以上見てきた経験から、初心者におすすめできるスクールを掲載中

スクール選びに迷ったらテックアカデミー!

テックアカデミーは、料金や講師の質、転職サポート、これまでの実績など総合的にもっともオススメできるプログラミングスクールです。

現役エンジニアとして10年以上プログラミングやシステム開発に携わった経験、メディア運営者としてプログラミングスクール30社以上比較・レビューしてきた経験から自信を持って推奨します。

強いてデメリットを挙げるとしたら『オンライン対応のみ』ってことくらい。

「オフラインで直接指導を受けたい」といった方以外はテックアカデミーを選んでおけば間違いありません!

受講前に無料相談を受けることもできるので、「初心者でも大丈夫か?」「副業で稼げるのか?」といった疑問にもしっかり答えてもらえますよ。

テックアカデミー公式サイトを見る

テックアカデミーの評判・口コミに関連するリンク集

© 2020 初心者向けプログラミングスクールおすすめサイト|さかこじぶろぐ

プログラミングスクールの最新キャンペーン・割引情報をまとめました。損したくない人必見!
お得にプログラミングを学ぶ
お得なキャンペーン情報を見る