基本情報
料金
期間
転職サポート
講師
  料金 分割払い リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
92,000円
※クーポン利用時79,800円
× 公式
評判
テックアカデミーロゴ 185,900円〜
※給付金制度あり
月々約7,746円〜 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 169,800円~
※給付金制度あり
月々約7,075円〜 公式
評判
デイトラロゴ 99,800円 月々約4,159円〜 公式
評判
侍エンジニアロゴ 165,000円~
※侍テラコヤは月額2,980円~
月々約6,875円〜 公式
評判
テックキャンプロゴ 657,800円~
※給付金制度あり
月々約27,409円〜 公式
評判
ディープロロゴ 797,800円
※給付金制度あり
月々約33,242円〜 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 440,000円
※全額返金保証あり
月々約18,334円〜 公式
評判
  期間 リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
1年間 公式
評判
テックアカデミーロゴ 4~16週間 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 4~24週間 公式
評判
デイトラロゴ 90日間 公式
評判
侍エンジニアロゴ 4~48週間 公式
評判
テックキャンプロゴ 最短10週間 公式
評判
ディープロロゴ 4ヶ月 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 5ヶ月 公式
評判
  転職サポート リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
× 公式
評判
テックアカデミーロゴ 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 公式
評判
デイトラロゴ × 公式
評判
侍エンジニアロゴ 公式
評判
テックキャンプロゴ 公式
評判
ディープロロゴ 〇(10ヶ月間) 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 公式
評判
  講師 リンク
WEBキャンロゴ
[PR]
2023年月収100万円達成
SNS5万人フォロワー
ブログ5年目ブロガーカイジ
公式
評判
テックアカデミーロゴ 全員が実務経験3年以上の現役エンジニア 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 実務経験豊富な現役エンジニア 公式
評判
デイトラロゴ 現役で活躍するプロ講師 公式
評判
侍エンジニアロゴ 一人の現役エンジニアが卒業までサポート 公式
評判
テックキャンプロゴ 未経験者にプログラミングを教えるプロ 公式
評判
ディープロロゴ 実務経験豊富なプロ講師 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 経験豊富な現役エンジニア 公式
評判

Udemyの評判・口コミ調査|現役エンジニアが受講体験をレビュー

Udemy(ユーデミー)でプログラミング学習をしようと思ってます。

評判や口コミなど、実際に購入している人がどう感じているのかを教えてください。

そんな疑問に回答します。

 

本記事を読むと以下のことがわかるようになります。

本記事でわかること

  • Udemyの特徴
  • Udemyの良い評判・口コミ
  • Udemyの悪い評判・口コミ
  • Udemyを購入するメリット・デメリット
  • Udemyについて現役SEのレビュー
  • Udemyを購入すべき人の特徴
  • Udemyを購入すべきでない人の特徴
  • Udemyに関するよくある質問

 

本記事を書いている僕は、エンジニア歴10年以上の現役エンジニアです。

現在はフリーランスエンジニアとしてシステム開発をしています。

僭越ながら先輩エンジニアとして、Udemyの評判・口コミを徹底調査しましたのでよかったら最後までご覧ください。

 

Udemyには開発、IT・ソフトウェア、データサイエンス、エクセル、マネージメント、マーケティングなどさまざまな講座が用意されています。

スキルアップを目指している方は、まず公式サイトをのぞいてみましょう。

\圧倒的な講座数/

公式サイト

本コンテンツは『初心者向けプログラミングスクールおすすめサイト|さかこじぶろぐ』が独自に制作しています。企業様から商品・サービスの無償提供を受けることや広告を出稿いただくこともありますが、商品・サービスの評価やランキングの決定に一切関与していません。

詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

Udemyの評判・口コミ調査|現役エンジニアが受講体験をレビュー

Udemyトップ

今回紹介するのは、『Udemy』の評判・口コミについてです。

Udemy購入を検討している方にとって参考になれば幸いです。

 

Udemyって何?【世界最大級のオンライン学習プラットフォーム】

Udemyの評判・口コミの調査結果を見ていく前に、まずはUdemyとはどういったサービスなのか、その特徴について振り返っておきましょう。

Udemyは、1講座あたり数千〜数万円程度で実践的なスキルアップが可能なオンライン学習プラットフォームです。

世界各国で展開されているので、知名度や規模感ともにかなり大きなサービスです。

 

特徴としては以下の点が挙げられます。

Udemyの特徴

  • 目的に合わせて豊富な講座がある
  • 1講座あたり数千〜数万円程度で実践的なスキルアップが可能
  • 講座は一度購入すれば視聴期限なく受講可能
  • 30日返金保証あり
  • 0.5〜2倍の変速機能で自分のペースで受講が可能
  • 講師に直接掲示板から質問ができる

 

本記事執筆時点で全カテゴリで183,000件ものコースが用意されています。

手ごろな価格ではじめることができて、掲示板で質問をしながら目的に合ったスキルアップが目指せます。

多彩なコースが用意されているので、きっとあなたに合ったものがありますよ。

 

Pythonコースの評価をチェック

Pythonコースから複数講座をピックアップして、評判・口コミをまとめました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

【Udemy】Pythonコースのおすすめ5選【評判・口コミから厳選】

 

AWSコースの評価をチェック

AWSコースの評判・口コミは現在調査中です。

 

Webデザインコースの評価をチェック

Webデザインコースの評判・口コミは現在調査中です。

 

Udemyを購入するメリット・デメリットまとめ

ここまで、Udemyを購入した人の実際の評判・口コミを紹介してきました。

良い面も悪い面も確認することができたので、参考になったのではないでしょうか。

 

ここからは、今までの意見を踏まえた上で購入のメリット・デメリットをまとめていきます。

口コミを調査してみてわかったことについて、3つの観点でお伝えしていきますね。

 

1.講座の質について

講座によっては良い評判が目立つもの、悪い評判が目立つものがそれぞれあります。

購入する前にしっかり購入者のレビューを見て、なるべく損しないことが必要です。

 

とはいえ相性はあるので、人によって合う合わないの感覚はズレるものです。

相性の問題はどうしようもないのですが、合わなかった場合スキルが身につかない可能性もあります。

  • 身に付けたいスキルを明確にしておく
  • 購入者の満足度が高いのかを確認する

上記のように、購入者としてできる限り自分の状況を明確にしておくと、これらの問題も解消されやすくなるかもしれません。

 

2.講座の難易度の感じ方について

講座ですが、その難易度は人によってどう感じるかが違います。

 

「思ったよりかんたんすぎる」

と思ってしまう人もいれば、

「難しすぎて全然進めることができない」

と感じる人もいるでしょう。

 

講座を修了した後にスキルが身に付いていればいいのですが、そもそもその前に挫折してしまったら元も子もありません。

購入した後に合わないことがわかった場合は、30日返金保証を利用するようにしましょう。

 

3.学習後のスキル習得について

学習後に目指していたスキルが身に付くかは人によって分かれます。

掲示板で講師に質問することはできますが、あくまでもUdemyは独学メインの学習スタイルです。

 

  • 買ったけど放置してしまった
  • 思ったレベルまではスキルが身に付かなかった

そんな方もいますので、買っただけで満足しないようにしましょう。

 

Udemyには開発、IT・ソフトウェア、データサイエンス、エクセル、マネージメント、マーケティングなどさまざまな講座が用意されています。

スキルアップを目指している方は、まず公式サイトをのぞいてみましょう。

\圧倒的な講座数/

公式サイト

Udemyについて現役SEのレビュー

現役フリーランスエンジニアの僕から見て、Udemyのサービスについてレビューしてみました。

10年以上のエンジニア経験、7年以上のフリーランス経験があるので、ある程度の信ぴょう性はあるのではないかと思います。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

【最大のメリット】返金保証があるから気軽に購入できること

僕がUdemyのサービスを見て感じた一番のメリットは、【返金保証があるから気軽に購入できること】です。

安い講座だと数千円程度なのでかなり気軽に購入できますよね。

「スクールは高額だからなかなか手が出ない」

「教材があれば自分で学習をやり切れる」

そんな方にとって、買い切り型で安価な講座であることは大きなメリットになります。

 

さらに、自分に合うか不安な方向けに『30日返金保証』も用意されています。

30日以内に申し込めば全額返金されるのでかなり低リスクではじめられます。

控えめに言って、とりあえず見てみない理由はありません。

 

まず試してみようでOK

前述の通り、Udemyは安いものだと数千円から学ぶことが可能です。

一般的なプログラミングスクールだと、数十万という料金を支払い、数ヶ月という期間をかけて学びます。

お試し感覚で数十万支払える人はなかなかいませんよね。

 

つまり、『まず試してみよう』という気軽な気持ちで申し込んでみるのも全然アリです。

やってみて良さそうだったら継続すればいいし、ダメそうなら30日以内に辞めてしまえばお金は全額返ってきますよ。

 

Udemyを購入すべき人の3つの特徴

ここからは、Udemyを購入すべき人の特徴についてです。

3つの観点でお伝えしますので、ご自身に当てはまっているか確認してみてください。

 

1.なるべく費用を抑えながら学習したい人

Udemyは、買い切り型で数千〜数万円程度でスキル習得が目指せるオンライン学習プラットフォームです。

なるべく費用を抑えながらスキルを身に付けたい方にはうってつけと言えるでしょう。

 

プログラミングスクールだと、数万円~数十万円くらい費用がかかるところが一般的です。

数千円から学習できるのはありがたいですね。

 

2.地方在住の人

Udemyは、完全オンラインで学習可能です。

現在地方在住の人にとって、ネット環境さえあれば学べるというのは大きいですよね。

 

スキル習得ができればキャリアの幅は広がります。

しっかりスキルを身に付ければ、未経験からでも充分スキル習得可能ですよ。

 

3.主体的に学習ができる人

完全オンラインで学習できるので、より一人で主体的に学習できることが求められます。

教室形式だと行けば勉強できますが、オンラインだとついついネットサーフィンしてしまうなんてことも・・・。

自分で決めたスケジュール通りにしっかり学習を継続することが求められるといえるでしょう。

 

Udemyを購入すべきでない人の3つの特徴

ここからは反対に、Udemyを購入すべきでない人の特徴についてです。

3つの特徴に当てはまる人は購入しないほうがいいかもしれません。

「思っていたのと違う」とならないように事前にチェックしていただければと思います。

 

1.他責思考の人

「講座が合わない」

「講師が丁寧に教えてくれない」

など、人や状況のせいにしてもあなたのスキルは上がることはありません。

 

誰でもない、あなた自身が学習をしていくしかないのです。

他責思考で、誰かや何かのせいにしてしまう人にはUdemy購入はオススメできません。

 

2.学習時間を確保できない人

学習を進めるために、それぞれの状況に合わせてスケジュールを組みます。

可能な範囲でスケジュールを組んでるはずなのに、その通りに学習時間を確保できないと当たり前ですがスキルは身につきません。

 

「Pythonスキルを身に付けたい」「AWSエンジニアになりたい」など、自分でやりたいと思って購入を申し込むはずですよね。

にもかかわらず、趣味に時間を使いすぎたりテレビをずっと見ていたりする人にはUdemyはオススメできません。

 

3.言い訳が多い人

「仕事が忙しくて」

「子供の面倒を見なければならなくて」

など、言い訳が多い人にもオススメできません。

 

もっともらしい理由ですが、勉強をせずにスキルが身につくことは永遠にありません。

各々の状況はいろいろあるのでしょうが、どんな状況でもやる人はやるのです。

自分だけ特殊な状況に置かれてると思う前に、「どうやったらできるか?」を考える人のみ購入すべきだと考えます。

 

Udemyに関するよくある質問

ここからは、Udemyに関するよくある質問とその回答をお伝えします。

 

オンラインには対応していますか?

Udemyはオンラインで学習可能です。

地方在住の方も安心して購入できます。

 

クーポンはどうやったら手に入りますか?

Udemyのコースは講師が作成・管理しているため、クーポンコード発行は各講師に問い合わせください。

 

セール情報はどうやったら手に入りますか?

Udemyのメーリングリストに登録することでお得なセール情報を手に入れることができます。

 

支払い方法を教えてください。

Udemyの支払い方法は下記4つです。

  1. ApplePayまたはGooglePay
  2. クレジット/デビットカード
  3. PayPal
  4. Udemyクレジット

支払い方法について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

Udemyの支払い方法まとめ|日本で購入する場合の決済手順を紹介

 

まとめ【安くスキル習得が目指せる学習プラットフォーム】

今回は、『Udemyの評判・口コミ調査|現役エンジニアが受講体験をレビュー』というテーマで話していきました。

 

Udemyに関する良い評判・悪い評判いずれも忖度なしで調査してみました。

まとめると、講座によって評価は分かれます。

カリキュラムの充実度や講師・教材の質を総合的に考慮して、購入する講座を決めるようにしましょう。

また、メリット・デメリットを考慮した上で、購入を検討していただければと思います。

 

本記事を読むだけではわからなかったことについては、公式サイトで実際の講座をしっかり確認することをおすすめします。

学習には時間がかかるので、納得した上で申し込みをするようにしましょう。

 

「評判・口コミを確認してからUdemyを購入したい」

「Udemyを受けるメリット・デメリットを知りたい」

という方の参考になっていたら幸いです。

 

Udemyには開発、IT・ソフトウェア、データサイエンス、エクセル、マネージメント、マーケティングなどさまざまな講座が用意されています。

スキルアップを目指している方は、まず公式サイトをのぞいてみましょう。

\圧倒的な講座数/

公式サイト

本記事は以上となります。


  • この記事を書いた人

サカイユウヤ

プログラミングスクール選びに迷ってる方に向けて、ベストな選択ができるようにサポートをしてます。 【経歴】1986年生まれ ▶ 茨城県出身▶ 大学で福島県へ▶ 就職で東京▶ 某SIer企業で丸7年正社員として勤務▶ 独立してフリーランスエンジニア ● 2020年7月ブログスタート ● エンジニア歴13年(内フリーランス歴6年) ●プログラミングスクール30社以上見てきた経験から、初心者におすすめできるスクールを掲載中

Udemyの評判・口コミに関連するリンク集

© 2020 初心者向けプログラミングスクールおすすめサイト|さかこじぶろぐ

プログラミングスクールの最新キャンペーン・割引情報をまとめました。損したくない人必見!
お得にプログラミングを学ぶ
お得なキャンペーン情報を見る