そんな疑問に回答します。
本記事を読むと以下のことがわかるようになります。
本記事でわかること
- Web制作が学べるプログラミングスクール6選
- Web制作で具体的に行うこと
- Web制作で稼ぐために必要なスキルセット
本記事を書いている僕は、現役のフリーランスエンジニアです。
独立してから5年以上、エンジニアとしては歴10年以上経過しています。
これまで数多くのシステム開発に携わってきました。
今回は、そんな歴10年以上の現役エンジニア目線で選ぶ『Web制作が学べるおすすめのプログラミングスクール』について紹介します。
「未経験からWeb制作を学び始めたい」
「どうやって勉強したらいいのかわからない」
「Web制作で副業を始めたい」
そんな方の参考になれば幸いです。
Table of Contents
Web制作プログラミングスクール6選|副業したい人におすすめ【2024年版】
ここからは、Web制作が学べるプログラミングスクール紹介に移っていきます。
いずれのスクールもそれぞれの特徴がありますので、ご自身の希望する学習スタイルに合わせて選ぶようにしましょう。
また今回紹介したい全てのスクールでは、受講前に無料でカウンセリングを受けることができます。
受講前の不安や疑問点などを解消できるので、効果的に利用させてもらいましょう。
【ひと目でわかる】Web制作が学べるプログラミングスクール一覧
今回紹介するスクールを一覧形式で見ていきましょう。
これを見れば各スクールとその特徴がひと目でわかります。
スクール名 | 特徴 | 料金(税込) |
---|---|---|
WEB制作コース |
|
99,800円 |
はじめての副業コース |
|
207,900円~ |
本気のパソコン塾 |
|
198,000円 |
WordPress副業コース |
|
348,000円 |
Webサービス開発者コース |
|
1,174,250円 |
コードキャンプ プログラミングコース |
|
198,000円〜 |
1.デイトラ
オススメ度:
デイトラでは、Web制作を学べる『WEB制作コース』が提供されています。
WEB制作コースについては、公式サイトに以下のような説明がありました。
HTML・CSS・JavaScript・PHP・WordPressなど、WEB制作に必要なスキルが身につくコース「副業で月5万」や「コーダー転職」など、目的に合わせた3つのレッスンを用意しています。
引用元:WEB制作コース | デイトラ
WEB制作コースの特徴を下記にまとめておきます。
特徴
- 未経験でもOK
- WEB制作に必要なスキルが目的に合わせて3つのレッスンから選べる
- 90日分の学習カリキュラム
- 無期限のカリキュラム閲覧権
- メンターによる1年間の学習サポート
- 実績掲載OKのコーディング練習素材
- プロのレッスン動画と回答例コード
- 専用チャットコミュニティ参加権
デイトラの評判・口コミが気になる方はこちらの記事をご覧ください。
デイトラについて、もっと詳しく知りたい人は無料の動画レッスンを見てみてください。
動画レッスンを見るだけなら完全に無料なので、さくっと利用させてもらいましょう。
\今すぐ3分で完了/
2.TechAcademy(テックアカデミー)
オススメ度:
テックアカデミーでは、Web制作を学べる『はじめての副業コース』が提供されています。
はじめての副業コースについては、公式サイトに以下のような説明がありました。
1人では続かない方のためのパーソナルメンターがつく学習プログラム。
週2回マンツーマンでのメンタリング、毎日15〜23時のチャット・レビューサポートで
プログラミングを習得して副業ができるスキルの習得を目指します。
引用元:はじめての副業コース | TechAcademy [テックアカデミー]
はじめての副業コースの特徴を下記にまとめておきます。
特徴
- 未経験でもOK
- 最短4週間でコーディングスキルを基礎から学び、実際にWebサイトを開発できる
- 通過率10%の選考を通過した現役エンジニアのサポートあり
- マンツーマンメンタリング、チャットサポートなど挫折させないサポートあり
テックアカデミーの評判・口コミが気になる方はこちらの記事をご覧ください。
テックアカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料の『メンター相談』を受けてみてください。
メンター相談はいつまで続くかわかりません。
無くならないうちにサクッと体験させてもらいましょう。
\当日1時間後から予約できる/
副業サポートについて詳しく知りたい方は、こちらのページにすべての情報がまとまっていますよ。
3.本気のパソコン塾
オススメ度:
本気のパソコン塾は、定額学び放題/オンライン完結でWeb制作が学べます。
公式サイトに以下のような説明がありました。
副業収入50,000円に必要な
Webデザインスキルが
600本の動画で全て学べる
引用元:本気のパソコン塾
本気のパソコン塾の特徴を下記にまとめておきます。
特徴
- 未経験でもOK
- 入会金0円月額16,500円から学べる
- 働きながら月5万円の副業収入が目指せる
- 600本の学習動画
- 専属学習サポート
- 7日間無料体験あり
本気のパソコン塾の評判・口コミが気になる方はこちらの記事をご覧ください。
本気のパソコン塾について、もっと詳しく知りたい人は『無料相談会・トライアル』を申し込んでみてください。
無料での相談会はいつ終わってもおかしくありません。
迷ってる方はさくっと利用させてもらいましょう。
\最短30秒でかんたんに予約完了/
4.RaiseTech(レイズテック)
オススメ度:
RaiseTechでは、Web制作を学べる『WordPress副業コース』が提供されています。
WordPress副業コースについては、公式サイトに以下のような説明がありました。
WordPressと呼ばれるコンテンツ管理を支援するシステムを使って、Webサイトを制作する技術を学ぶコースです。サーバーの基礎から、PHPを使ったプログラミングの基礎、HTMLやCSS、JavaScriptを使ったWebサイトのコンテンツ制作について学び、最終的にはWordPressによるWebサイトの制作ができるところまでが学べます。在宅や副業としてできるレベルに特化した学習要項になっています。
引用元:WordPress副業コース | RaiseTech[レイズテック]
WordPress副業コースの特徴を下記にまとめておきます。
特徴
- 未経験でもOK
- 2週間全額返金保証あり
- 現役エンジニアによるオンライン授業
- 半永久的なオンラインサポート
- 情報共有がさかんなコミュニティへの参加
- 転職・就職・案件獲得のサポート
- 随時追加される動画教材を半永久的に見放題
- オンライン飲み会やオフ会での交流
RaiseTechの評判・口コミが気になる方はこちらの記事をご覧ください。
RaiseTechについて、もっと詳しく知りたい人は無料説明会を受けてみてください。
説明会を受けるだけなら完全に無料なので、さくっと利用させてもらいましょう。
\最短1分で申し込み完了/
5.INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)
オススメ度:
インターネット・アカデミーでは、Web制作を学べる『Webサービス開発者コース』が提供されています。
Webサービス開発者コースについては、公式サイトに以下のような説明がありました。
Webサービスの開発では、システム構築はもちろん、ユーザーの操作性を考慮した設計も求められます。ITエンジニア総合コースの内容に加え、ユーザーインターフェースの構築に欠かせないJavaScriptも習得、Webサービス開発の現場で求められるスキルを網羅しています。あらゆるビジネスの場でWebサービスが関わってくる現在、独立・起業をしたい方にもオススメのコースです。
引用元:Webサービス開発者コース | インターネット・アカデミー
Webサービス開発者コースの特徴を下記にまとめておきます。
特徴
- 未経験でもOK
- 最短10ヶ月でWebサービスを立ち上げるスキルを身に付け、独立・企業を目指せる
- 各分野に精通したプロであるインストラクターのサポートあり
- 授業スタイルは「ライブ授業」「マンツーマン授業」「オンデマンド授業」の3タイプから選択可能
- 就職や転職、在宅ワーク、副業などのサポートあり
インターネット・アカデミーの評判・口コミが気になる方はこちらの記事をご覧ください。
インターネット・アカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料のカウンセリングを受けてみましょう。
カウンセリングを受けるだけなら一切料金はかかりませんのでサクッと利用させてもらいましょう。
\最短1分で申し込み完了/
※当日無断キャンセルの場合は、次回のカウンセリングをお断りさせていただく場合があります。
活き活きと働き続けたいと願う女性向けのプロジェクトはこちらです。
特にシングルマザーの方は、受講料よりも給付金額の方が大きくなる可能性あり!
6.CodeCamp(コードキャンプ)
オススメ度:
コードキャンプでは、Web制作を学べる『プログラミングコース』が提供されています。
プログラミングコースの特徴を下記にまとめておきます。
特徴
- 未経験でもOK
- 最短2ヶ月でプログラミングを基礎から学び、Webサイト制作ができる
- オンラインレッスンでマンツーマン指導
- キャリアについて、現役エンジニアへ相談可能
コードキャンプの評判・口コミが気になる方はこちらの記事をご覧ください。
コードキャンプについて、もっと詳しく知りたい人は無料のカウンセリングを受けてみてください。
カウンセリングだけなら完全に無料なので、さくっと利用させてもらいましょう。
\今なら1万円OFFクーポンがもらえる/
Web制作で稼ぐためにはどんなスキルが必要なのか?
ここからは、Web制作で稼ぎたい方向けに『Web制作で稼ぐためにはどんなスキルが必要なのか?』をお伝えしていきます。
特徴や将来性、必要なスキルセットをまとめましたので、学習前の情報収集として利用していただければと思います。
Web制作で具体的に行うこととは?
まずはそもそもWeb制作で実際に行うことは何なのかというところから話していきます。
なんとなくはわかるけど、説明できなかったりしますよね。
Web制作は大きく分けて2つの方法で案件を獲得します。
案件獲得方法
- 企業から案件を受注する
- 個人から案件を受注する
1.企業から案件を受注する
1つの方法は、企業からWeb制作の案件を受注することです。
単価も高くなりやすいですし、報酬の未払いなどの心配が少なくなります。
ただし、比較的高いスキルを要求される可能性が高くなりますし、未経験で受注できる可能性は限りなく低いでしょう。
案件をたくさんこなして、ポートフォリオが充実してきてから企業案件を受注できるようにすべきです。
未経験からWeb制作を行って稼いでいきたいという人は、この後紹介する方法で経験を積み重ねることをオススメします。
2.個人から案件を受注する
Web制作を未経験から行おうという人は、まずは個人から案件を受注することで経験値を増やします。
そんなことを感じる人も多いでしょう。
具体的に言うと、ココナラやクラウドワークスといったクラウドソーシングサービスを利用します。
Web制作の案件はかなりたくさんあるので、未経験でも可能な案件を探して応募しましょう。
はじめは単価の低い案件しか取り組むことができないかもしれません。
しかし、経験を積み重ねれば高単価の案件を受注することも可能ですよ。
まずは会員登録だけしておいて、案件獲得したい時にすぐ着手できるようにしておきましょう。
Web制作で稼ぐために必要なスキルセット
ここからはそんな疑問に回答していきます。
Web制作で稼ぐために必要なスキルセットは下記の通りです。
必要なスキルセット
- HTML/CSS/JavaScriptの知識
- PHP/SQLの知識
- Webデザインの知識
以上のスキルセットについて、ひとつずつ解説していきましょう。
1.HTML/CSS/JavaScriptの知識
Web制作に必要なスキルの1つ目は、『HTML/CSS/JavaScriptの知識』です。
ホームページ上に文字や画像などの情報を表示するために、HTMLという言葉でコンピュータに命令をしています。
CSSは、文字の装飾やフォント、背景などのデザイン部分をつかさどっています。
JavaScriptを使うことで、サイトに動きを付けることができたり、より高度なサイト制作をすることができるようになります。
HTML/CSS/JavaScriptは、どれか1つだけというよりは、セットで覚えておくと非常に役に立つスキルといえるでしょう。
2.PHP/SQLの知識
Web制作に必要なスキルの2つ目は、『PHP/SQLの知識』です。
常に同じ情報を表示するサイトを静的ページといい、データや条件によって表示内容が変わるサイトを動的ページといいます。
動的ページを作成するために、プログラミング言語『PHP』やデータを操作するための『SQL』は使われます。
プログラミング言語に関しては、PHPだけが使われているわけではありません。
しかし、Web制作でもっとも多く使われているワードプレスがPHPで動いているため選ばせていただきました。
3.Webデザインの知識
Web制作に必要なスキルの3つ目は、『Webデザインの知識』です。
いくらHTMLとCSSでデザインを編集できるようになったとしても、デザインの知識が無かったら意味がありません。
おしゃれな服をたくさん持ってても、着こなせなければダサいままですよね。
同じように、どうデザインしたら見た目もよく、使い勝手もよく、ユーザ満足度が高くなるのかはWebデザインを学ぶ必要があります。
まとめ【Web制作を学んで稼げるエンジニアになろう】
今回は、『Web制作プログラミングスクール6選|副業したい人におすすめ【2024年版】』というテーマで話を進めてきました。
Web制作が学べるプログラミングスクールについて、理解が深まったでしょうか。
記事内でも触れましたが、Web制作の案件はかなりたくさんあります。
需要が大きいので、今から学び始めることも決して遅くはないでしょう。
本記事が、
「未経験からWeb制作を学び始めたい」
「どうやって勉強したらいいのかわからない」
「Web制作で副業を始めたい」
そんな方の参考になっていたらうれしい限りです。
以上となります。