基本情報
料金
期間
転職サポート
講師
  料金 分割払い リンク
テックアカデミーロゴ 119,900円〜
※給付金制度あり
月々約4,996円〜 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 169,800円~
※給付金制度あり
月々約7,075円〜 公式
評判
デイトラロゴ 99,800円 月々約4,159円〜 公式
評判
侍エンジニアロゴ 165,000円~
※侍テラコヤは月額2,980円~
月々約6,875円〜 公式
評判
テックキャンプロゴ 657,800円~
※給付金制度あり
月々約27,409円〜 公式
評判
ディープロロゴ 797,800円
※給付金制度あり
月々約33,242円〜 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 440,000円
※全額返金保証あり
月々約18,334円〜 公式
評判
  期間 リンク
テックアカデミーロゴ 4~16週間 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 4~24週間 公式
評判
デイトラロゴ 90日間 公式
評判
侍エンジニアロゴ 4~48週間 公式
評判
テックキャンプロゴ 最短10週間 公式
評判
ディープロロゴ 4ヶ月 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 5ヶ月 公式
評判
  転職サポート リンク
テックアカデミーロゴ 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 公式
評判
デイトラロゴ × 公式
評判
侍エンジニアロゴ 公式
評判
テックキャンプロゴ 公式
評判
ディープロロゴ 〇(10ヶ月間) 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 公式
評判
  講師 リンク
テックアカデミーロゴ 全員が実務経験3年以上の現役エンジニア 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 実務経験豊富な現役エンジニア 公式
評判
デイトラロゴ 現役で活躍するプロ講師 公式
評判
侍エンジニアロゴ 一人の現役エンジニアが卒業までサポート 公式
評判
テックキャンプロゴ 未経験者にプログラミングを教えるプロ 公式
評判
ディープロロゴ 実務経験豊富なプロ講師 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 経験豊富な現役エンジニア 公式
評判

インターネット・アカデミーの評判・口コミ

インターネット・アカデミーの料金は分割払い対応している?【結論:分割できます】

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の受講を検討しています。

一括払いだと負担が大きいのですが、分割払いは対応していますか?

そんな疑問に回答します。

 

本記事を読むと以下のことがわかるようになります。

本記事でわかること

  • インターネット・アカデミーの特徴
  • インターネット・アカデミーは分割払いに対応しているか
  • 分割払いした際の支払いシミュレーション
  • 分割払いのメリット・デメリット
  • インターネット・アカデミー以外に分割払い対応しているプログラミングスクール

 

本記事を書いている僕は、エンジニア歴10年以上の現役エンジニアです。

現在はフリーランスエンジニアとしてシステム開発をしています。

僭越ながら先輩エンジニアとして、インターネット・アカデミーが分割払いに対応しているかを調査しましたのでよかったら最後までご覧ください。

 

5分ほどで読み終わります。
サカイ

インターネット・アカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料のカウンセリングを受けてみましょう。

カウンセリングを受けるだけなら一切料金はかかりませんのでサクッと利用させてもらいましょう。

\最短1分で申し込み完了/

インターネット・アカデミー公式サイト

※当日無断キャンセルの場合は、次回のカウンセリングをお断りさせていただく場合があります。

活き活きと働き続けたいと願う女性向けのプロジェクトはこちらです。

特にシングルマザーの方は、受講料よりも給付金額の方が大きくなる可能性あり!

MamaEduプロジェクト

インターネット・アカデミーの料金は分割払い対応している?【結論:分割できます】

インターネット・アカデミーの料金が分割払いに対応しているのか、について紹介していきます。

本記事を最後まで読めば、支払い例などを具体的に知ることができるようになります。

 

インターネット・アカデミーの特徴

分割払いできるかをお伝えする前に、まずはインターネット・アカデミーとはどういったスクールなのか、その特徴について振り返っておきましょう。

プログラミングスクールの受講を検討している方は、一度は聞いたことがありますよね。

それくらい業界内ではかなり規模の大きな部類に入るプログラミングスクールといえます。

 

特徴としては以下の点が挙げられます。

インターネット・アカデミーの特徴

  • 未経験でもOK
  • 日本初のWeb専門スクール
  • 自宅でも校舎でもOK!選べる受講スタイル
  • オリジナルカリキュラムで実践的な内容を学べる
  • 就・転職、在宅ワーク、副業などのキャリアアップをサポート
  • 3万人を超える卒業生を輩出

 

インターネット・アカデミーの評判・口コミが気になる方はこちらの記事をどうぞ。

【インターネット・アカデミー】評判・口コミは最悪?実態を丸裸にします

 

業界最大級のスクールなだけあって、そのサービス内容はとても充実しています。

これだけサポート体制が整っているプログラミングスクールはなかなかありません。

他スクールに引けを取らないサービス内容であることは間違いないでしょう。

 

【結論】インターネット・アカデミーは分割払いに対応してます

結論からいうと、

インターネット・アカデミーは分割払いに対応しています。

 

分割払いはできるのですが、いくつか注意点があります。

注意点を確認した上で、分割払いを利用するようにしましょう。

 

注意

  • 各コースによって月々の支払額は変わりますので、詳しくは受講コースの詳細を確認ください。
  • インターネット・アカデミー指定の教育ローンをご利用の上、分割でのお支払いも可能です。
  • 月々のお支払い金額は、ご希望に応じて設定ができます。
  • くわしくは無料体験レッスン時のキャリアプロデューサーまでお問い合わせください。

 

分割払いはできますが注意点もいくつかあるので、個人的には一括で払える人は一括払いをオススメします。

分割払いのメリット・デメリットも後述しますので、検討する際の材料にしていただければと思います。

 

支払いシミュレーション【ITエンジニア入門コースを分割払いした場合】

各コースによって支払額も異なります。

一例として、ITエンジニア入門コースを受講した場合の支払いシミュレーションを紹介します。

分割払いした場合、月々いくらくらいの支払いになるのか、参考にしてみてください。

 

ITエンジニア入門コースとは

大容量のデジタルデータである「ビッグデータ」を活用したビジネスが注目を集めており、そのサービスを提供するサーバーとして圧倒的なシェアを誇るのが「Linux」です。当講座では、その「Linux」の基礎からサーバーの構築、パケットフィルタリングやログ管理などの実践的な運用まで、現場で欠かせない技術を体系的に学習します。Webサイトの制作だけでなく、サーバーの知識を習得することで、Webサイトの運営上発生する様々なトラブルにも対応できるようになるため、エンジニアに限らず企業の担当者の方などにもオススメです。

引用元:ITエンジニア入門コース - インターネット・アカデミー

 

楽天カードで36回払いした場合のシミュレーション結果

今回は、楽天カードを利用して36回払いした場合のシミュレーション結果を報告します。

楽天カードは楽天経済圏の土台となるクレジットカードです。

楽天ポイントがざくざく溜まりますので、未登録の方はぜひ登録してみてください。

>> 楽天カード登録はこちらから

 

そしてシミュレーションには、日本クレジット協会の運営するシミュレーションサイトを利用させていただきました。

シミュレーション結果は以下の通りです。

インターネットアカデミー分割払いシミュレーション結果

 

ITエンジニア入門コース:288,200円

実質年率:12.25%~15.00%(楽天カードの場合)

支払回数:36回(36ヶ月)

という条件で、初回11,079円、2回目以降9,600円の月額支払いになります。

 

手数料が58,879円かかり、支払総額は347,079円です

月々の金額が固定される反面、支払総額は高くなることを知っておく必要がありますね。

 

分割払いのメリット・デメリット

シミュレーション結果を見ていただいてわかったと思いますが、分割払いには良い面も悪い面もあります。

ここからは、分割払いのメリット・デメリットを紹介します。

良し悪しを分かった上で、分割払いを使用するようにしましょう。

 

分割払いの3つのメリット

まずは分割払いのメリットから紹介します。

 

1.月々の支払額を少なくできる

プログラミングスクールの料金は決して安いものではありません。

安くても数万円、高いと数十万円~100万円ほどかかるコースもあります。

一括で銀行口座から数十万円が無くなってしまうとなると、なかなか即断即決できませんよね。

 

分割払いにすると、月々の支払額を少なくすることができます。

月々一定額でプログラミングスクールの受講ができるので、手持ち額が少ない人も通えるようになります。

 

2.分割回数を選べる

懐状況に応じて、分割回数を選べるというのもメリットです。

今回の支払いシミュレーション例では、36回払いした場合を紹介しました。

 

支払回数が増えれば、手数料が高くなる一方で月々の支払料金が安く済みます。

支払回数が減れば、手数料が安くなる一方で月々の支払料金が高くなります。

 

毎月スクール料金にかけられるお金は人によって変わります。

許容額を把握したうえで、分割回数を選ぶといいでしょう。

 

3.返済までの期間がわかる

3回払いなら3ヶ月で支払いが完了

12回払いなら12ヶ月(1年)で支払いが完了

といったように、分割払いすると返済までの期間がわかります。

 

毎月の固定費が把握しやすいのはメリットといえるでしょう。

 

分割払いの3つのデメリット

続いて分割払いのデメリットを紹介します。

 

1.金利手数料がかかる

分割払いをすると、支払料金に金利手数料が上乗せされます。

つまり一括払いする場合と比べて、支払総額は高くなります。

 

支払回数が増えれば、月々の支払料金が安く済む一方で手数料は高くなります。

支払回数が減れば、月々の支払料金が高く一方で手数料は安くなります。

 

分割払いを選択する場合は、できるだけ支払回数を少なくするようにしましょう。

 

2.リボ払いと混同してる人がいる

勘違いしてる人が多いのですが、「分割払い」と「リボ払い」は違います。

 

違いとしては以下の通りです。

分割払いとリボ払いの違いは、分割払いが買い物ごとにお支払い回数を指定し
お支払いいただく方法であるのに対し、リボ払いはご利用金額やご利用件数にかかわらず
毎月のお支払い金額がほぼ一定となるお支払い方法であるという点です。

引用元:楽天カード

 

これだけ見るとどちらでも良さそうですが、リボ払いのほうが手数料が高くなります。

リボ払いは支払総額料金が高くなるので基本的にオススメできません。

誤って分割払いではなくリボ払いを選ばないようにしましょう。

 

3.クレジットカード会社によって利用条件が異なる

分割払いはクレジットカード会社によって利用条件が異なります。

あなたが普段使っているカード会社によっては、分割払いに向いてないこともあるでしょう。

 

  • 遅延損害金
  • 最高利率(手数料の年利)
  • ポイント還元率
  • 分割回数変更
  • 分割払い変更期限
  • 利用限度額

これらは各社異なってきますので、分割払い利用の際は確認するようにしましょう。

 

インターネット・アカデミー以外に分割払い対応しているプログラミングスクール

インターネット・アカデミーが分割対応してるのはわかりました。

他に分割対応してるプログラミングスクールはあるのでしょうか?

ここまで読んだ方の中には、こんな疑問を持った方もいるでしょう。

 

ということでここからは、インターネット・アカデミー以外に分割払い対応しているプログラミングスクールを紹介します。

 

1.TechAcademy(テックアカデミー)

 

テックアカデミーは分割払いに対応しています。

 

テックアカデミーの特徴としては、以下の点が挙げられます。

テックアカデミーの特徴

  • 講師(メンター)は全員現役エンジニアが務める
  • 目的別に全30コースから受講コースを選べる
  • 完全オンラインで学習ができる
  • マンツーマンメンタリングサポートで挫折しにくい
  • 800社、30,000名を超える教育実績がある

 

テックアカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料の『受講体験』または『メンター相談』を受けてみてください。

無料体験やメンター相談はいつまで続くかわかりません。

無くならないうちにサクッと体験させてもらいましょう。

\95%の受講生が満足してる/

無料で体験してみる

\当日1時間後から予約できる/

無料で相談してみる

副業サポートについて詳しく知りたい方は、こちらのページにすべての情報がまとまっていますよ。

>>テックアカデミーの副業サポート

 

2.TECH CAMP(テックキャンプ)

 

テックキャンプは分割払いに対応しています。

 

テックキャンプの特徴としては、以下の点が挙げられます。

テックキャンプの特徴

  • 選抜されたプロの講師に質問し放題
  • 安心・安全の全額返金保証制度
  • オンライン学習、教室学習を選択可能
  • 未経験者に特化したカリキュラム提供
  • 2,000名を超える転職決定実績がある

 

もっと詳しく知りたい人は無料カウンセリングを受けてみてください。

カウンセリングだけなら完全に無料なので、さくっと利用させてもらいましょう。

 

\最短1分で申し込み完了/

無料カウンセリング

 

3.DMM WEBCAMP(DMM WEBキャンプ)

 

DMM WEBキャンプは分割払いに対応しています。

 

DMM WEBキャンプの特徴としては、以下の点が挙げられます。

DMM WEBキャンプの特徴

  • 実践経験豊富な現役エンジニア講師が日々の学習をトータルサポート
  • マンツーマンのメンタリングサポートあり
  • いつでも質問可能なチャットサポートあり
  • 学習の進捗が見える化される
  • キャリアプランや学習の目的に合わせてコース選択可能
  • 完全オンラインでカリキュラム受講可能
  • 未経験者に特化したカリキュラム提供

 

DMM WEBキャンプについて、もっと詳しく知りたい人は無料のカウンセリングを受けてみましょう。

受講目的によってコースは違うので、詳しくは下記から飛んでみてください。(公式サイトに飛びます)

\最短でITエンジニアを目指す方/

集中して転職する

\仕事を続けながら準備したい方/

働きながら転職する

\学びたい分野が決まっている方/

スキルアップする

 

4.CodeCamp(コードキャンプ)

コードキャンプは分割払いに対応しています。

 

コードキャンプの特徴としては、以下の点が挙げられます。

コードキャンプの特徴

  • 未経験でもOK
  • 受講前に無料でカウンセリングが受けられる
  • 完全オンラインで受講が可能
  • 短期間でプログラミングの基礎を学べる
  • 現役エンジニアによるマンツーマンのオンラインレッスン
  • キャリアコンサルタントによる転職のサポート

 

もっと詳しく知りたい人は無料のカウンセリングを受けてみてください。

カウンセリングだけなら完全に無料なので、さくっと利用させてもらいましょう。

 

\最短1分で申し込み完了/

無料カウンセリング

 

5.SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア塾)

侍エンジニア塾は分割払いに対応しています。

 

侍エンジニア塾の特徴としては、以下の点が挙げられます。

侍エンジニア塾の特徴

  • 未経験でもOK
  • 挫折率8%を誇る学びきれる環境
  • 完全オンラインで受講が可能
  • 最短1ヶ月で未経験からITエンジニアへ転職可能
  • オリジナルサービス作りを徹底指導
  • 現役エンジニアによるマンツーマンのオンラインレッスン
  • 受講生同士の交流イベントあり
  • 転職成功率94%の実績

 

もっと詳しく知りたい人は無料のカウンセリングを受けてみてください。

カウンセリングだけなら完全に無料なので、さくっと利用させてもらいましょう。

 

\最短30秒で申し込み完了/

無料カウンセリング

 

まとめ【分割払いはできるが、利用する際は計画的に】

今回は、『インターネット・アカデミーの料金は分割払い対応している?【結論:分割できます】』というテーマでお話ししました。

 

結論としては、インターネット・アカデミーの受講料金は分割払いに対応していました。

しかし分割払いは便利な面もある反面、デメリットもあります。

利用する際は、きちんと支払い計画をした上で利用するようにしましょう。

 

本記事が、インターネット・アカデミー受講を検討しているけど

「一括払いに不安がある」

「月々の支払料金を抑えたい」

そんな方々の参考になれば幸いです。

 

以上となります。

 

インターネット・アカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料のカウンセリングを受けてみましょう。

カウンセリングを受けるだけなら一切料金はかかりませんのでサクッと利用させてもらいましょう。

\最短1分で申し込み完了/

インターネット・アカデミー公式サイト

※当日無断キャンセルの場合は、次回のカウンセリングをお断りさせていただく場合があります。

活き活きと働き続けたいと願う女性向けのプロジェクトはこちらです。

特にシングルマザーの方は、受講料よりも給付金額の方が大きくなる可能性あり!

MamaEduプロジェクト

インターネット・アカデミーの評判・口コミに関連するリンク集

  • この記事を書いた人

サカイユウヤ

プログラミングスクール選びに迷ってる方に向けて、ベストな選択ができるようにサポートをしてます。 【経歴】1986年生まれ ▶ 茨城県出身▶ 大学で福島県へ▶ 就職で東京▶ 某SIer企業で丸7年正社員として勤務▶ 独立してフリーランスエンジニア ● 2020年7月ブログスタート ● エンジニア歴13年(内フリーランス歴6年) ●プログラミングスクール30社以上見てきた経験から、初心者におすすめできるスクールを掲載中

-インターネット・アカデミーの評判・口コミ

© 2020 初心者向けプログラミングスクールおすすめサイト|さかこじぶろぐ

プログラミングスクールの最新キャンペーン・割引情報をまとめました。損したくない人必見!
お得にプログラミングを学ぶ
お得なキャンペーン情報を見る