基本情報
料金
期間
転職サポート
講師
  料金 分割払い リンク
テックアカデミーロゴ 119,900円〜
※給付金制度あり
月々約4,996円〜 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 169,800円~
※給付金制度あり
月々約7,075円〜 公式
評判
デイトラロゴ 99,800円 月々約4,159円〜 公式
評判
侍エンジニアロゴ 165,000円~
※侍テラコヤは月額2,980円~
月々約6,875円〜 公式
評判
テックキャンプロゴ 657,800円~
※給付金制度あり
月々約27,409円〜 公式
評判
ディープロロゴ 797,800円
※給付金制度あり
月々約33,242円〜 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 440,000円
※全額返金保証あり
月々約18,334円〜 公式
評判
  期間 リンク
テックアカデミーロゴ 4~16週間 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 4~24週間 公式
評判
デイトラロゴ 90日間 公式
評判
侍エンジニアロゴ 4~48週間 公式
評判
テックキャンプロゴ 最短10週間 公式
評判
ディープロロゴ 4ヶ月 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 5ヶ月 公式
評判
  転職サポート リンク
テックアカデミーロゴ 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 公式
評判
デイトラロゴ × 公式
評判
侍エンジニアロゴ 公式
評判
テックキャンプロゴ 公式
評判
ディープロロゴ 〇(10ヶ月間) 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 公式
評判
  講師 リンク
テックアカデミーロゴ 全員が実務経験3年以上の現役エンジニア 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 実務経験豊富な現役エンジニア 公式
評判
デイトラロゴ 現役で活躍するプロ講師 公式
評判
侍エンジニアロゴ 一人の現役エンジニアが卒業までサポート 公式
評判
テックキャンプロゴ 未経験者にプログラミングを教えるプロ 公式
評判
ディープロロゴ 実務経験豊富なプロ講師 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 経験豊富な現役エンジニア 公式
評判

CHATYの評判・口コミ

CHATY(チャティ)は分割払いできる?【結論:金利ゼロで分割可能】

【CHATYは新規申し込み停止中】代わりのスクールを探したい方はこちら!
探す

CHATYは現在新規申し込みを停止しています。

スマホアプリの開発がしたいなら、代わりにテックアカデミーがおすすめ!

本サイト人気No.1でサポート体制も整ってるプログラミングスクールです。

 

テックアカデミーについて、もっと詳しく知りたい人は無料の『受講体験』または『メンター相談』を受けてみてください。

無料体験やメンター相談はいつまで続くかわかりません。

無くならないうちにサクッと体験させてもらいましょう。

\95%の受講生が満足してる/

無料で体験してみる

\当日1時間後から予約できる/

無料で相談してみる

副業サポートについて詳しく知りたい方は、こちらのページにすべての情報がまとまっていますよ。

>>テックアカデミーの副業サポート

本記事の結論

  • 受講料金を分割払いをすることはできる
  • 分割払いした際の金利は0円
  • 入会金は分割払いできず、銀行振込みのみ
  • クレジットカードの分割回数は2回/5回/10回から選べる

 

本記事を読むと以下のことがわかるようになります。

本記事でわかること

  • CHATYの特徴
  • CHATYは分割払いに対応しているか
  • 分割払いした際の支払いシミュレーション
  • 分割払いのメリット・デメリット

 

本記事を書いている僕は、エンジニア歴10年以上の現役エンジニアです。

現在はフリーランスエンジニアとしてシステム開発をしています。

僭越ながら先輩エンジニアとして、CHATYが分割払いに対応しているかを調査しましたのでよかったら最後までご覧ください。

 

「受講生の評判・口コミを見てから受講したい」

「受講するメリット・デメリットを知りたい」

そんな方はこちらの記事をご覧ください。

>>CHATY(チャティ)の評判・口コミ

 

CHATY(チャティ)は分割払いできる?

CHATYの料金が分割払いに対応しているのか、について紹介していきます。

本記事を最後まで読めば、支払い例などを具体的に知ることができるようになります。

 

CHATYの特徴

分割払いできるかをお伝えする前に、まずはCHATYとはどういったスクールなのか、その特徴について振り返っておきましょう。

 

CHATYは、独立やフリーランスを視野に入れている方にオススメのオンラインスクールです。

プログラミングスクール業界の中でもさほど規模の大きなスクールではありませんので、知らない方も多いでしょう。

 

CHATYについては、公式HPで以下のように紹介されていました。

CHATYは大手プログラミングスクールで技術指導やカリキュラム制作の経験、そして事業責任者の経歴をもつ現役のエンジニアが立ち上げました。

本当に効率の良い学習方法とは何か、2021年そして未来を生き抜くのに必要な技術は何か、これらの視点から従来のプログラミング学習を根本から見直し、アプリエンジニアとして転職や独立するのに必要なスキルセットと学習環境が用意された、ハイレベルなスマホアプリエンジニアの輩出を担うコミュニティ型の学習プラットフォームです。

後発のプログラミングスクールだからこそできる"全て"がCHATYには揃っています。今までにない新しい学習体験を是非実感してみてください。

 

特徴としては以下の点が挙げられます。

CHATYの特徴

  • 未経験でもOK
  • オンライン特化型のプログラミングスクール
  • 集中3ヶ月/兼業5ヶ月の受講スタイルから選択可能
  • 受講満足度平均97%
  • 卒業後の案件獲得実績最大200万円
  • 独立or転職できない場合、全額返金
  • 転職・フリーランス支援あり

 

ハイレベルなスマホアプリ開発者を目指せて、全額返金保証まであるなんてぶっちゃけかなり手厚すぎますよね。

これだけサポート体制が整っているプログラミングスクールはなかなかありません。

他スクールに引けを取らないサービス内容であることは間違いないでしょう。

 

【結論】CHATYは分割払いに対応してます

結論からいうと、CHATYは分割払いに対応しています。

 

公式サイトにも以下のような記載がありました。

CHATY分割払い

 

上記の通り分割払いはできるのですが、いくつか注意点があります。

注意点を確認した上で、分割払いを利用するようにしましょう。

 

注意

  • 入会金は分割払いできません。(銀行振込み必須)
  • クレカ分割回数は2回/5回/10回

 

入会金こそ分割払いできませんが、受講料498,000円(税込547,800円)は分割払い可能です。

しかもなんと金利無料なので、一括で払うのが難しい方は分割払いにするとよいでしょう。

余計なコストがかかることもないのでリスクゼロですね。
サカイ

 

また、CHATYは該当しませんが一般的な分割払いにはデメリットもあります。

分割払いのメリット・デメリットも後述しますので、検討する際の材料にしていただければと思います。

 

支払いシミュレーション【パーソナルコースを分割払いした場合】

パーソナルコースを受講した場合の支払いシミュレーションを紹介します。

分割払いした場合、月々いくらくらいの支払いになるのか、参考にしてみてください。

 

パーソナルコースとは

モダンなスマホアプリ開発スキルの習得に特化したコース。認められるポートフォリオを組みたい方や、アプリの個人開発でマネタイズを視野に入れている方にオススメです。

 

パーソナルコースについて気になる方は、こちらの記事もどうぞ。

【CHATY(チャティ)】ハイレベルなプログラミングが学べるパーソナルコース解説

 

10回払いした場合のシミュレーション結果

今回は、10回払いした場合のシミュレーション結果を報告します。

 

パーソナルコース:547,800円

支払回数:10回(10ヶ月)

という条件で、毎月約50,000円(税込55,000円)で受講することができます。

一括では難しい方も、サブスクのように月々の支払いならできそうですよね。

 

CHATY受講料金を分割払いするメリット・デメリット

CHATYは金利無料のスクールですが、一般的な分割払いにはデメリットもあります。

ここからは、分割払いのメリット・デメリットを紹介します。

他スクールの分割払いを利用する場合は、良し悪しを分かった上で使用するようにしましょう。

 

分割払いの3つのメリット

まずは分割払いのメリットから紹介します。

 

1.月々の支払額を少なくできる

プログラミングスクールの料金は決して安いものではありません。

安くても数万円、高いと数十万円~100万円ほどかかるコースもあります。

一括で銀行口座から数十万円が無くなってしまうとなると、なかなか即断即決できませんよね。

 

分割払いにすると、月々の支払額を少なくすることができます。

月々一定額でプログラミングスクールの受講ができるので、手持ち額が少ない人も通えるようになります。

 

2.分割回数を選べる

懐状況に応じて、分割回数を選べるというのもメリットです。

 

支払回数が増えれば、手数料が高くなる一方で月々の支払料金が安く済みます。

支払回数が減れば、手数料が安くなる一方で月々の支払料金が高くなります。

 

毎月スクール料金にかけられるお金は人によって変わります。

許容額を把握したうえで、分割回数を選ぶといいでしょう。

 

3.返済までの期間がわかる

3回払いなら3ヶ月で支払いが完了

12回払いなら12ヶ月(1年)で支払いが完了

といったように、分割払いすると返済までの期間がわかります。

 

毎月の固定費が把握しやすいのはメリットといえるでしょう。

 

分割払いの3つのデメリット

続いて分割払いのデメリットを紹介します。

 

1.金利手数料がかかる

分割払いをすると、支払料金に金利手数料が上乗せされます。

つまり一括払いする場合と比べて、支払総額は高くなります。

 

支払回数が増えれば、月々の支払料金が安く済む一方で手数料は高くなります。

支払回数が減れば、月々の支払料金が高く一方で手数料は安くなります。

 

分割払いを選択する場合は、できるだけ支払回数を少なくするようにしましょう。

 

2.リボ払いと混同してる人がいる

勘違いしてる人が多いのですが、「分割払い」と「リボ払い」は違います。

 

違いとしては以下の通りです。

分割払いとリボ払いの違いは、分割払いが買い物ごとにお支払い回数を指定し
お支払いいただく方法であるのに対し、リボ払いはご利用金額やご利用件数にかかわらず
毎月のお支払い金額がほぼ一定となるお支払い方法であるという点です。

引用元:楽天カード

 

これだけ見るとどちらでも良さそうですが、リボ払いのほうが手数料が高くなります。

リボ払いは支払総額料金が高くなるので基本的にオススメできません。

誤って分割払いではなくリボ払いを選ばないようにしましょう。

 

3.クレジットカード会社によって利用条件が異なる

分割払いはクレジットカード会社によって利用条件が異なります。

あなたが普段使っているカード会社によっては、分割払いに向いてないこともあるでしょう。

 

  • 遅延損害金
  • 最高利率(手数料の年利)
  • ポイント還元率
  • 分割回数変更
  • 分割払い変更期限
  • 利用限度額

これらは各社異なってきますので、分割払い利用の際は確認するようにしましょう。

 

まとめ【分割払い可能で金利無料のオンラインスクール】

今回は、『CHATY(チャティ)は分割払いできる?【結論:金利ゼロで分割可能】』というテーマでお話ししました。

 

結論としては、CHATYの受講料金は分割払いに対応していました。

しかも分割払いした際の金利も無料です。

利用する際は、きちんと支払い計画をした上で利用するようにしましょう。

 

本記事が、CHATY受講を検討しているけど

「一括払いに不安がある」

「月々の支払料金を抑えたい」

そんな方々の参考になれば幸いです。

 

以上となります。

CHATYの評判・口コミに関連するリンク集

  • この記事を書いた人

サカイユウヤ

プログラミングスクール選びに迷ってる方に向けて、ベストな選択ができるようにサポートをしてます。 【経歴】1986年生まれ ▶ 茨城県出身▶ 大学で福島県へ▶ 就職で東京▶ 某SIer企業で丸7年正社員として勤務▶ 独立してフリーランスエンジニア ● 2020年7月ブログスタート ● エンジニア歴13年(内フリーランス歴6年) ●プログラミングスクール30社以上見てきた経験から、初心者におすすめできるスクールを掲載中

-CHATYの評判・口コミ

© 2020 初心者向けプログラミングスクールおすすめサイト|さかこじぶろぐ

プログラミングスクールの最新キャンペーン・割引情報をまとめました。損したくない人必見!
お得にプログラミングを学ぶ
お得なキャンペーン情報を見る