基本情報
料金
期間
転職サポート
講師
  料金 分割払い リンク
テックアカデミーロゴ 119,900円〜
※給付金制度あり
月々約4,996円〜 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 169,800円~
※給付金制度あり
月々約7,075円〜 公式
評判
デイトラロゴ 99,800円 月々約4,159円〜 公式
評判
侍エンジニアロゴ 165,000円~
※侍テラコヤは月額2,980円~
月々約6,875円〜 公式
評判
テックキャンプロゴ 657,800円~
※給付金制度あり
月々約27,409円〜 公式
評判
ディープロロゴ 797,800円
※給付金制度あり
月々約33,242円〜 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 440,000円
※全額返金保証あり
月々約18,334円〜 公式
評判
  期間 リンク
テックアカデミーロゴ 4~16週間 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 4~24週間 公式
評判
デイトラロゴ 90日間 公式
評判
侍エンジニアロゴ 4~48週間 公式
評判
テックキャンプロゴ 最短10週間 公式
評判
ディープロロゴ 4ヶ月 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 5ヶ月 公式
評判
  転職サポート リンク
テックアカデミーロゴ 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 公式
評判
デイトラロゴ × 公式
評判
侍エンジニアロゴ 公式
評判
テックキャンプロゴ 公式
評判
ディープロロゴ 〇(10ヶ月間) 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 公式
評判
  講師 リンク
テックアカデミーロゴ 全員が実務経験3年以上の現役エンジニア 公式
評判
DMM WEBCAMPロゴ 実務経験豊富な現役エンジニア 公式
評判
デイトラロゴ 現役で活躍するプロ講師 公式
評判
侍エンジニアロゴ 一人の現役エンジニアが卒業までサポート 公式
評判
テックキャンプロゴ 未経験者にプログラミングを教えるプロ 公式
評判
ディープロロゴ 実務経験豊富なプロ講師 公式
評判
ポテパンキャンプロゴ 経験豊富な現役エンジニア 公式
評判

アトムの童

『アトムの童』第6話感想|買収されたアトムの今後はどうなる?

本記事は『アトムの童』第6話のネタバレを含んだ感想が書いてあります。

ネタバレを避けたい方はそっと閉じてください。

サカイ

 

本記事を読むとわかること

  • 『アトムの童』第6話を観た感想
  • 『アトムの童』第6話のあらすじ
  • 『アトムの童』の原作
  • 『アトムの童』のキャスト
  • 『アトムの童』の相関図

 

6話以外の感想を観たい方はこちらから気になる話数を選んでください。

『アトムの童(こ)』ネタバレあり感想|若きゲームエンジニアの物語

 

本記事を書いている僕は現役のフリーランスエンジニアです。

ゲーム業界に携わったことはありませんが、同じエンジニアとして感じることがいくつかありました。

特に『現役エンジニア目線』ということをメインに感想を綴ってみましたので、よかったら最後までご覧ください。

 

見逃し配信情報

「アトムの童を見る予定だったけど見逃してしまった!」

そんな時は見逃し配信を利用しましょう。

那由他のようにゲーム開発に興味があるならテックアカデミーがオススメ!

気になる方はこちらからどうぞ。

最短4週間!オリジナルのゲームアプリを開発しよう!

『アトムの童』第6話の感想を現役エンジニア目線で【ネタバレあり】

アトムの童 第6話の感想

 

それではさっそくですが、『アトムの童』第6話を観た感想について現役エンジニア目線でお話していきます。

トピックは主に以下5つです。

トピック

  • アトム買収から1年後・・・
  • シリアスゲーム作りを再開する?!
  • 家から学校までの経路をゲームで体験
  • 反対派の親御さんから謹慎処分になってしまうが・・・
  • 新生『アトムの童』発足!

 

ひとつずつ深掘りしていきます。

アトム買収から1年後・・・

SAGASは日本のゲーム業界をけん引するほどの存在になっていた。

一方、バラバラになったアトムの面々は・・・

 

  • 海(岸井ゆきの)は契約社員として銀行員に戻っていた
  • 隼人(松下洸平)は自動車メーカーに転身していた
  • 那由他(山﨑賢人)は元の整備士をしつつ学童の先生をやっていた

 

学童で那由他は子供たちにゲームの楽しさを伝えていたり、隼人もゲーム作りから離れられなくなっていた。

「もう一度みんなで集まってゲーム作りをはじめたい」

元アトム社員たちはみんなそう思っていたのです。

一度離れたとしても、本当に好きなことは頭から離れませんよね。

他のことをしていてもずっと頭の中にゲーム作りのことがあったであろうことが想像されます。

 

シリアスゲーム作りを再開する?!

ゲームはエンタメだけじゃなくて、人のため社会のためにも使える。(=シリアスゲーム)

隼人との会話、学童の生徒との出来事をきっかけにひらめく那由他。

新しいゲーム作りを開始する・・・?!!

 

隼人と海にゲーム作りをはじめようと持ち掛けるが、海は断ります。

海も本当はゲーム作りを諦めてないが、自分が全部ダメにしたという責任からどんな顔をして会ったらいいかわからなくなっていたようです。

第1話の那由他と海が立場が逆転したような感じになりましたね。

「自分から誘ったのに・・・」という、責任感が高いがゆえに思うこともいろいろあったのでしょう。

 

家から学校までの経路をゲームで体験

那由他と隼人は、学童の生徒の家から学校までの経路を体験できるゲーム作りを開始しました。

信号を見たり、雨の日のシミュレーションをしたり、視点を変えられるようにしたり。

交通ルールを守りつつ、ゲームとしての楽しさも追求できる作品が完成!

 

「やっぱりゲーム作りは楽しい!」

元アトム社員の力も借りつつ、道の安全性や経路をゲームで再現していきます。

実際に子供たちにプレイしてもらい、交通安全を楽しく学ぶことも証明!

学童の親御さんの評価も変わってきたように見えます。

 

反対派の親御さんから謹慎処分になってしまうが・・・

しかし、親御さんの中にはどうしても反対派がいます。

とうとう謹慎扱いになった那由他。

ゲームが子供のためになることをPTAに直談判し、有害でないことを伝えたが、思いはななかな伝わりません。

 

那由他たちの想いが伝わり海も協力はしてくれたが、いっしょにゲーム作りをするところまではいかず。

しかし、なんと海に紹介してもらった保険会社にゲームが5000万円で売れたのです。

そして売却額でアトム玩具跡地を購入!

SAGASに奪われていた土地を取り返すことに成功しました。

 

ゲームやWebシステムなどは現物としてあるわけではありませんが、数百万~数千万円かかるのも全然普通です。

もちろん作成コストはかなりかかりますが、5000万円で買いたいという会社が現れるのもうなづけるなぁと感じました。

 

新生『アトムの童』発足!

1年の休養を経て、ついに新生『アトムの童』が発足しました!

  • シリアスゲームを隼人が担当
  • エンタメゲームを那由他が担当

そんな役割分担をして最高のゲームを作っていくことになった新生アトム。

海も加入してメンバーも元通りになります。

 

というところで第6話終了!

7話はどんな展開になるか楽しみですね。

 

ドラマ『アトムの童』とは?

アトムの童

ドラマ『アトムの童』について、あらすじ・原作・キャスト・相関図をそれぞれ紹介します。

 

第6話のあらすじ

SAGASにより買収されてしまったアトム玩具。
それから一年の月日がたち―。
那由他(山﨑賢人)をはじめとする元社員たちは今、何を思うのか。

引用元:『アトムの童』公式サイト

 

原作は実話?漫画?

『アトムの童』の原作は実話なのでは?漫画なのでは?と噂がいくつか立っているようですが実際はどうなんでしょうか。

結論、『アトムの童』は完全オリジナルストーリー。

『相棒』や『この恋あたためますか』などの人気ドラマを手がけた神森万里江さんが脚本を手掛けています。

 

成りあがっていく感じや「モノづくり」「町工場」などなど、どことなく池井戸潤作品を彷彿とさせるストーリーですがまったく関係は無いみたいですね。

今後どのような展開になるのか楽しみです。

 

『アトムの童』のキャスト

『アトムの童』のキャストは以下の通りです。

安積 那由他 … 山﨑賢人
菅生 隼人 … 松下洸平
富永 海 … 岸井ゆきの
森田 聡 … 岡部 大(ハナコ)
井手 大 … 馬場 徹
緒方 公哉 … 栁 俊太郎
吉崎 誠 … 六角慎司
相良 晶 … 玄理
杉野 結衣 … 飯沼 愛
緒方 奏絵 … 戸田菜穂
小山田 賢雄 … 皆川猿時
各務 英次 … 塚地武雅(ドランクドラゴン)
八重樫 謙吾 … でんでん
富永 繁雄 … 風間杜夫
興津 晃彦 … オダギリジョー

 

『アトムの童』の相関図

『アトムの童』の相関図は以下の通りです。

相関図

画像引用元:『アトムの童』公式サイト

 

まとめ【アトム第2章は最高のスタートダッシュ】

今回は、【『アトムの童』第6話感想|買収されたアトムの今後はどうなる?】というテーマでお話ししました。

 

一度は解散したアトムですが、新生『アトムの童』として最高のスタートダッシュを切りました。

次回予告ではSAGASにピンチが訪れるようなシーンが見られましたがどうなるのでしょうか。

楽しみに見ていきましょう。

 

見逃し配信情報

「アトムの童を見る予定だったけど見逃してしまった!」

そんな時は見逃し配信を利用しましょう。

那由他のようにゲーム開発に興味があるならテックアカデミーがオススメ!

気になる方はこちらからどうぞ。

最短4週間!オリジナルのゲームアプリを開発しよう!

  • この記事を書いた人

サカイユウヤ

プログラミングスクール選びに迷ってる方に向けて、ベストな選択ができるようにサポートをしてます。 【経歴】1986年生まれ ▶ 茨城県出身▶ 大学で福島県へ▶ 就職で東京▶ 某SIer企業で丸7年正社員として勤務▶ 独立してフリーランスエンジニア ● 2020年7月ブログスタート ● エンジニア歴13年(内フリーランス歴6年) ●プログラミングスクール30社以上見てきた経験から、初心者におすすめできるスクールを掲載中

-アトムの童

© 2020 初心者向けプログラミングスクールおすすめサイト|さかこじぶろぐ

プログラミングスクールの最新キャンペーン・割引情報をまとめました。損したくない人必見!
お得にプログラミングを学ぶ
お得なキャンペーン情報を見る